MITAの井戸端会議

mita目線で感じた事、体験した事etc綴ってゆきます~

RSウィルスにかかると意外と大変!

 厄介なウィルスです!こいつは・・・ 

 

   f:id:c-nobin:20210519204216j:plain

 

今朝6時半から夕方の5時まで娘の上の孫F君の子守りです!

RSウィルスからの腸炎になり2週間保育園にいけてないのです!😢

腸炎では吐いて2日間、何もたべれなかったため、小さい身体が余計に小さくなったよ

うな印象です!

 

www.ki-chanblog.com

 

この時期には珍しいRSウィルス!どんな病気が知っていますか?

乳幼児に多い呼吸器疾患「RSウイルス感染症」が何やら今、流行しているよ

うです!

奈良県内でも急増しているとか!乳幼児や高齢者に感染すると重症化しやすく、例特に

0~1歳の免疫を持っていない乳幼児が感染すると、重症化し入院するケースも珍しくあ

りません。毎年,9月ごろに増えることが多いのですが「季節外れ」のこの時期の急増

しているようです!

 

 

      f:id:c-nobin:20210519204505p:plain

 

RSウィルスの症状は・・・

  

RSウイルス感染症とは、RSウイルスの感染による呼吸器の感染症です。何度も感染と発

病を繰り返しますが、生後1歳までに半数以上が、2歳までにほぼ100%の乳幼児が感染

するとされています。

一般に、生後半年までの乳児は、母親からもらった受動免疫によって

麻しん(はしか)などのウイルス感染症にかからないように守らられています。

しかし、RSウイルスには受動免疫が効きません。

 

受動免疫とは・・・

自分以外の個体から生成された抗体によって得られる免疫。

胎児期や乳児期に母体の胎盤や母乳を介して得られる抗体がこれに該当する。

 

 

RSウィルスの感染経路は・・・

 

RSウイルスの感染経路は主に飛沫(ひまつ)感染と接触感染で、新型コロナウ

イルスとほぼ同じです!

感染すると発熱やせき、鼻水などの症状が出て、重症化すると気管支炎や肺炎になる危

険性もあります。

娘はそれを1番恐れていました!高熱が2日続き、39°7まで上がっていましたから、

最悪入院も視野にいれていました。😨

有効なワクチンや抗ウイルス薬はなく、感染した場合は症状を和らげる対症療法が主に

なりるそうで、F君はホクナリンテープという、気管支拡張するテープで息苦しくなっ

たら、それを張ってあげてたようです。

新型コロナの患者が蔓延している地域では、RSウイルスと新型コロナのどちらに感染

しているのか判別が難しいケースもあるようです。・・・😭

 

RSウィルスの予防方法は・・・

 

RSウイルスの感染経路は、飛沫感染と接触感染です。特効薬はなく、ワクチン

はまだ実用化されていません。

飛沫感染対策としてマスクを着用して子どもに接することが重要です。接触感染対策と

しては、手洗いと消毒により手指の衛生を徹底し、子どもたちが日常的に触れるおもち

ゃや手すり等をこまめに消毒することが重要です。

 

ここでちょっと小耳に👂・・・

 

標準予防策(スタンダード・プリコーション)知ってますか?

 

医療現場では、この標準予防策(スタンダード・プリコーション)を実践していま

す。

汗を除く、全ての体液、血液、分泌物、排泄物は感染の危険性があるものとして取り扱

うの時、適切な個人用防護具を着用する!という事でこの標準予防策が義務付けられて

います。

ここさえしっかりと抑えて防護するととで、確実に自分を防護することが出来ます!

 

標準予防策に必要なもの!

使い捨てプラスチック手袋

(使用済み手袋は、汚染物を触った表面を内側に包み込むように捨てる。)

*使い捨てプラスチックエプロン

(使用済みエプロンも手袋同様、汚染物を触った表面は内側に包み込むように捨てる。)

*マスク

(不織布マスクが有効!吸い込み飛沫量を約70%カットできます。)

*飛沫が目に入りそうなときはアイシールドやゴーグルを使用

*  顔、目、口、鼻の粘膜が汚染されそうなときはフェイスシールドを使用

 今では、感染防止の意識が高いのでこれを知らない方でも普通に実践されているのでは

ないかと思います。😊

~ここで注意!~

感染力が強く、周りの大人たちを経由して感染する可能性があるため、RSウイル

スに感染した乳幼児を抱っこした人は、他の赤ちゃんを抱っこしないよう注意が必

要。家族以外にも、保育士さんなど、乳幼児と接する機会がある人は要注意!って

書いてありますが、そりゃ無理だわ~🤣

 ここで体力も免疫力も奪われたF君!

下の孫Hちゃんは家族で唯一、RSウィルスにも腸炎にすら掛かっておりませんでした!

娘曰く、

数日前からHちゃんの便が緩かった!でも熱もなく元気で保育園に行ってた!👧

きっとこのHちゃんがなんらがの菌を持ち帰っていて、家庭内感染してしまったのでは

ないかと!😨

Hちゃんはついこの前まで、母乳で育っておりましたので、この子はその母乳の免疫力

があったのではないかと保育園の先生から言われたらしいのです!

母乳!最強!👶👶

免疫が、ガタ落ちのF君にはWパンチだった!と申しておりました。😭

F君は今朝、私に会えるのが嬉しくて朝、5時半からおきてるようです!

お昼前から眠くて眠くて・・・🥱🥱😴

12時過ぎから14時半までお昼寝中!

 

         f:id:c-nobin:20210519203434j:plain

 

このタイヤのクッションなのですが、この子は車のスペアタイヤが何故か、大好きなの

です!なのでクックョンをプレゼントしました!😁😁

なかなか座り心地がいいのです😊

 

 私も、しっかりと手洗い、マスク、エプロンで今日は子守りをいたしました😉

皆さんも、身近な家族からの感染に油断することなく防護に努めましょう😊😊

家族で感染すると大変ですから!🙂

ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>

 

*家庭内別居は続行中!4日目に突入しました!😆

夫はもし、お互いに何かあったらいけないからと、携帯に”探す”というアプリ

をお互いインストールしておりました。何処にいるかすぐわかるヤツ!GPSみたいなものかな!

喧嘩してからは夫は自分だけ位置情報を消しています。私はそのままに!同じ土俵には乗りません!🙂

今朝、早くに車で出た私!何処に行くのかもなにも知らないはずの夫はすぐに娘にメールをしたようです!

”お母さんに帰ってこなくてもいい!”と言っとけ!と・・・

見てんじゃん!私の行動🤣アプリで探してんじゃん!!🤣

娘は夫の性格はわかっていますから、

”無駄なことしてるわ!”😅と笑っていました!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村