MITAの井戸端会議

mita目線で感じた事、体験した事etc綴ってゆきます~

マインドフルネスと内側前頭葉の関係

内側前頭葉は今からでも鍛えられる!

 

   f:id:c-nobin:20210521133612j:plain


脳の前頭葉はいくつかの役割で構成されています。

 

その中でも前頭前野は脳の司令塔的な役割を担っていています。 

 

 

  f:id:c-nobin:20210521150706p:plain

 

 

前頭前野は大きく外側部 、内側部 、眼窩部 と分かれています。

 

それぞれの役割は・・・

 

外側部の役割

外側部はワーキングメモリー、反応抑制、行動の切り替え、プラニング、推論などの認知・実行機能を主に担っている。

 

内側部の役割

社会的行動を支えるとともに、葛藤の解決や報酬に基づく選択など、多様な機能に関係している。

  

眼窩部の役割

情動・動機づけ機能とそれに基づく意思決定過程に重要な役割を果たしている。

 

前頭前野全体としては・・・

*考える

*記憶する

*アイデアを出す

*感情をコントロールする

*判断する

*応用する

など、人間にとって重要な働きを担っているため、人間が人間らしくあるために

っとも必要な存在といえます。

 

私は以前から脳の仕組みに興味があり、脳科学者である、中野信子先生の本を何冊か

 

拝読しております。

 

f:id:c-nobin:20210521173242j:plain

 

今回は内側前頭前野についてのお話し・・・

 

前頭葉のなかでも内側前頭前野と海馬は、高齢になっても神経細胞の新生が起こること

 

が分かってきましたと言うのです。😲

 

ただし、新しく生まれた神経細胞は、ちゃんと使ってあげないと死んでしまうので、他

 

の神経細胞から栄養をもらったり刺激をもらったりする必要がありますが、

 

新しく生まれ変わった神経細胞きちん使っていれば、大人でも脳を発達さ

 

せることができるということです。

 

内側前頭葉を普段どういう風に使っているかというと、

 

自分に対して語りかけている自分の声!の正体は内側前頭前野の働きです。

 

ここは良心の領域で呼ばれるところで自分の行動を律するという役割を果たす働きをし

 

ます。

 

例えば・・・

妻たるものは夫のために料理をすべき!とか・・・

働いて帰って来る夫のために心地よく住居を整えておくべきとか・・・

夫より先に起きて化粧すべきとか・・・

 

 

など自分を論してくるのはこの領域の機能だそうです。

 

日本人はこの機能が高いと考えられています。

 

人と一緒にいると他人の視線が気になる !と答えた人は20代で7割、30から40代年齢に

 

なると5割程度まで下がってくるようです。

 

年齢が高くなるほど割合が下がるのは、人の視線に慣れてくるからということと、不安

 

そのものを抑えるための脳の仕組みがより発達してくるからという理由によるそうで

 

す。

 

二人でいることのストレスをより軽くするためには自分や相手を攻めようとする内側前

 

頭前野の働きに少しブレーキをかけてやる多少逸脱したことを自分や相手がしてしまっ

 

ていても寛容でいられるように心がけていくのが大切になってくるようです!

 

内側前頭前野は自分自身だけではなく他人に対してもその行動を嗜めるような働きをし

 

てしまうことがあります。😔

 

例えば・・・

不倫をすべきではないとか・・・ 

子供がいるのに夫婦喧嘩をすべきではないとか・・・

 

全く自分と関わりのない人に、いかがなものかと物言いをつけてしまうこと!です。 

 

ネットニュースのコメント欄やSNSとかの書き込みが問題にもなっていますね。

 

個人の感情的な発言は全世界に発信され、それが記録が残り、それがまた大衆の意志を

 

形成し、政治的な決定も左右しかねない事態になりかねません!

 

この内側前頭葉をコントロールできるようになると大きなメリットがあると中野信子先

 

生はおっしゃっています。

 

【マインドフルネス~瞑想~】

 

内側前頭前野を鍛えるトレーニングに一番適しているのがマインドフルネス!

 

 「自分のことを自分で見つめる」【瞑想】

 

この練習が必要という事です。

 

これをマインドフルネス~瞑想~

 

言います!

 

自分の感情はほぼ自由にはできません。冷静に考えているつもりでも、感情的になって

 

いたりします。瞑想でトレーニングして、自分の中で起こる色々な現象を客観視できる

 

ようになれば

 

「私今焦ってる!」とか、

 

「今、すごくイライラしてるな~」とか分かると、一呼吸置くことができます。

 

この「一呼吸置く」「客観視する」ことが、現代人には特に必要だという事です。

 

「今この瞬間を大切にする」というマインドフルネス(瞑想)の実践こそ、本当は家庭

 

生活で生かすべきだという事です。確かに!!今の私立ち夫婦には染みます!😣

 

ありのままの自分でいつつも、自分の感情を客観視することで「関係が崩壊しない気持

 

ちの伝え方」ができるようになれば、良い関係を末永く築けると思います。

 

例えば・・・旦那さんの帰りが遅くて

 

「なんで、こんなに帰りが遅いの!!😒」

 

と問い詰めてしまうのではなく、一旦自分の感情を客観視して 、

 

「あぁ、自分はとても不安だったんだ」とか「悲しい気持ちになってるな」と自ら分析

 

して原因を分かったうえで、自分の気持ちを上手に相手に伝えることが大切!自分

 

のことをよく分かっていない人が、他人を理解できるなんてことはありえません。😭

 

 まさにマインドフルネスは大切な人を愛していくためのトレーニング! 

 

夫婦が「ありのままの状態でお互い過ごせる」という間柄を築くのは、とても難しいで

 

すよね。近年は離婚率も高く、上手く関係を継続している夫婦のロールモデルを知らな

 

いまま結婚し、悩んでいる人が多いと言います。

 

私もその一人かもしれません!😭

 

その人その人の人生ではあると思いますが、ありのままの自分でいつつも、自分の感情

 

を客観視することで「関係が崩壊しない気持ちの伝え方」ができる、と知って欲しいで

 

す。

 
人間の知性とは、集団の中で上手く生き延び、社会の中で上手くやっていくために備わ

 

っています。記憶や計算は機械でもできますが、「他者を思いやる!」ことは機械では

 

できません!

 

社会で生き抜くためにも、日々の瞑想は5分程度と短くて

 

も構いまわないのでこの能力を鍛えましょう。

 

マインドフルネスで「自分自身を知る」ことは、本質的な心の充足に繋がります。

 

家庭内別居は継続中です!ただいま6日目!30坪もない家で見事に夫の姿を見ません🤣

 

ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>

 

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村