MITAの井戸端会議

mita目線で感じた事、体験した事etc綴ってゆきます~

メタセコイヤ 生きた化石 今日から見頃!12月初旬には落葉してしまいます😥

メタセコイヤ並木!2.4キロにも及ぶロマンチック街道です❣

 

 

f:id:c-nobin:20211128134057j:plain


                             

 

 

どうしても行きたかった場所!滋賀にあるメタセコイヤの並木道!!

本当は去年行く予定だったのですが、仕事の都合でどうしても行けなかったのです。

今年は11月の半ばから、 メタセコイア並木の紅葉情報を毎日チェック!!

まだか!まだか!と夫と二人でチェックしておりました。

やっと今、見頃になってきたようです。

今年は、しっかり計画を立ててやってきたのであります。🚗

 

 

メタセコイヤ並木のある場所は?


 

  f:id:c-nobin:20211128140451j:plain

朝6時30分の朝焼けに染まるメタセコイヤ

 

   f:id:c-nobin:20211128143301j:plain

 

メタセコイヤ並木のある場所は、

 

pic-land.com

滋賀県高島市マキノ町寺久保 というところにあります。

農業公園マキノピックランドを縦貫する県道小荒路牧野沢線の

道の両側に500本のメタセコイヤが植えられています。

この季節、まさに紅葉で色付いた並木道が、

およそ2.4㌔も続いています。

秋になると美しく紅葉しはじめ、黄色からレンガ色に

徐々に変化していくその様子は、

画のワンシーンにでも出てきそうな美しい光景なのです。

新・日本街路樹100景にも選ばれているほど。

車で行く場合は、マキノピックランドに駐車場(無料)があります。

近くまで行くと、立て看板看板があるのですぐにわかりますよ!

この駐車場は、第1第2と駐車場があります。

私たちは、朝6:30、ここ、マキノピックランドに到着!!

これでも早い方!と思いきや、

皆さん、同じことを考えていらっしゃる😂

2つある駐車場のうち、1つはほぼ満車状態!!

カメラ📷片手に、もう撮影開始されていました。

駐車場は早朝から開いています。

休日は早めにお出かけされることをおススメします!

 

        f:id:c-nobin:20211128142622j:plain

お日様がのぼりはじめ、太陽をいっぱい浴びているメタセコイヤ

 

 

 

メタセコイヤ並木ができた訳は・・・


 

1981年(昭和56年)、学童農園「マキノ土に学ぶ里」整備事業の一環として

マキノ町果樹生産組合が管理地内に防風林の目的として1.8kmわたって

メタセコイア440本を植栽されました。

翌年これに続く県道にも植栽を行い、

総延長2.4km(約500本)になるメタセコイヤ並木が

できたということです。

当時は、メタセコイアではなく桜並木にという意見もあったそうです。

 

 

メタセコイアってどんな木?


 

メタセコイアはスギ科の植物です。

メタセコイアは、中国原産の落葉高木。

樹高は20~35mほどに生長します。

枝には細長い羽のような葉っぱが、左右対称につきます。

葉は、秋になると橙褐色に紅葉し、枯れ落ちます。

まさに、これから、徐々に枯れ落ちていくところ!

少しづつ葉や枝が落ち始めています!

 

           f:id:c-nobin:20211128151505j:plain

枝も折れてきています。

           f:id:c-nobin:20211128151605j:plain

 

 

                                        f:id:c-nobin:20211129074458j:plain

 

 

「メタ」とは「変化した・異なった・後の」という意味ですので、

「メタセコイア」とは「セコイアとは(似ているが)違ったもの」と

いうような意味になるそうです。

和名は「アケボノスギ 」と言いますが、

日本では、和名はあまり流布せず、属名をそのまま読んで

「メタセコイア」と呼ばれることが多いようです。

 

 

メタセコイヤ「生きた化石」って!?知っていましたか??


 

メタセコイアは生きた化石と言われていることを知っていますか? 

メタセコイアのなかまは、日本では絶滅していたそうです。

最初に発見されたのは1939年で化石になったものでした。

1941年、当時京大理学部講師の三木博士が、

日本で、初めてメタセコイヤの化石を発見されたのです。

メタセコイヤについて調べていくと、

大変な歴史物語になってしまいます!

安易な気持ちでは綴れません😢

調べていくうちにとても勉強になるブログを発見しました✨

拝読されていただきました!!

ありがとうございます<m(__)m>

 ↓  ↓  ↓

ameblo.jp

今日、見たメタセコイヤに、こんな歴史が詰まっているとは・・・

樹美 ~じゅみ~のブログ、勉強になります!!

昭和天皇もこよなく愛された木!

「わが国のたちなほり来し年々にあけぼのすぎの木はのびにけり」

「あけぼのすぎ」はメタセコイアの和名

昭和62年、昭和天皇が歌会始でお詠みになった御製(ぎょせい)

戦後の荒廃から立ち直り、

高度経済成長を遂げた日本を、

あけぼのすぎに例えてうたわれたものだそうです。

聳え立つメタセコイヤが、天に向かい生長している姿を、

見れただけでも、何だかパワーを頂けたような気がします。

三木博士と、その研究にご尽力された研究者の皆様の

お陰で日本各地のメタセコイヤは今も残されているのです!!

ありがとうございます!と申し上げたいです!

最後にもう一度ご覧ください!               

   

       f:id:c-nobin:20211129074905j:plain

メタセコイヤ並木と農園との間の歩道

 

            f:id:c-nobin:20211129040831j:plain


     

                             f:id:c-nobin:20211128164155j:plain


        

        f:id:c-nobin:20211129080120j:plain

向こうに見える山は、もう雪化粧しています。❅


追伸!!ご注意⚠⚠


この、県道小荒路牧野沢線は普通の生活道路の為、車が往来します。

路上に車を停めての撮影は禁止!されているのですが、

皆さん、どうしても愛車やバイ

クを停めて、映え写真を撮られています。

気持ちはよくわかります!!😥

私も車の往来を確認しながら撮影していましたが、危険です!!

生活さてている地元の方々、申し訳ありません💦

行かれる時は、くれぐれもご注意してくださいね!!

 

ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>

 

 

国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』

【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村