MITAの井戸端会議

mita目線で感じた事、体験した事etc綴ってゆきます~

マンションに住むなら”管理組合”は絶対です!油断するなよ!

ここを避けて通れない!マンションのルールを把握しましょう!

 

 

やっとマンションの引渡しが無事に終わりました。

 

売り主様が海外在住なので、やり取りに随分時間を要しましたが、

待った甲斐あって、本当に理想のマンションが購入できたのです。

 

 

 

 

 

 

安心するのはまだ早い!避けて通れないマンションのルール💦


引渡し前にマンションの規約とやらの書類1式をもらっていました。

ざっと目を通してはいたのですが、

なにぶん、初めてのマンション生活なもんで、

マンションの事をあまりよくわかってない。😓

ただ何もするにも管理組合に申請書がいるんですよね。

リフォームも。

このリフォームの申請で今回もバタバタ。

もう少しで、引越しがまた1ヶ月延びる所でした。

なんでもマンションのリフォームをする場合、

理事会にリフォーム申請書を出して承認を得なければ

勝手にリフォームができないというのです。

知らんかったわ~😩

 

 

 

 

 





住環境を守るための重要な役目の「管理組合」


 

先日、リフォーム業者さんから夫に電話が。

リフォーム業者さん

今日、リフォームの件でたまたま管理組合に行ったんですが総会が2日後にあるということを今、聞きましたのでとりあえず申請書を出しておきました。

と。

この時点で夫はピンときてなくて。😒

ましてや、総会がいつあるかなんてことも全く知らなかったのですから。

管理組合!?謎の団体??

いえ、違います。

 

管理組合とは・・・

分譲マンションの区分所有者全員で構成される、

マンションを管理する団体のことなのです。

快適なマンションライフが送れるように日々の住環境を整え、

住民の資産価値を守るためにあらゆる活動を担うのが、

マンション管理組合です。

 

私たち夫婦も分譲マンションを購入して、

入居したら必ず入らなくてはならないのが

「管理組合」という事は存じておりました。

マンションの管理組合には各々役員が設置されます。

理事長、副理事長、理事、監事で構成され、月に1回の会議と

年に1回行われる総会があるというのです。

この月1の会議にリフォーム申請書を出さないと引っ越しまでに間に合わない!!

ここは、さすがに知らんかった💦😫😫😭

 

 

 

 

 



管理組合の方と一触即発⁉️


 

 

普通、マンションの引渡しが終わって初めてリフォーム申請が出せるのです。

私たちも当然、引渡しが終わってから動くつもりにしていたのです。

それが引渡しの1日前の日が定例会議。

その定例会議に申請書を提出していなければ、

また、1ヶ月後の総会でしか申請書が出せなかったのです。

引っ越しが出来ない😭😭

微妙な所は不動産屋のMさんが対応します。

偶然、リフォーム業者さんが

管理組合に行って下さったからわかった情報。

ここからが忙しい!😫

我が家担当の不動産屋のMさんに管理組合から電話が入るのです。

「リフォーム業者さんが、書類申請に来られたんですが・・・」

Mさんも引渡しの1日前に定例会議があるなんて知らないので

管理組合の方に事情を説明します。

管理組合の方は、引渡し後に初めて申請が出せる!」

の繰り返し。

「わかってるわ!そんなこと!」と心で思うMさん。

Mさんは頑張ります。

翌日がマンションの引渡しで、

お客様は引越しの日も決まってるのです。

何とかリフォーム申請を受理して頂けないかと。

管理組合の方の理解があまり良くないのか、話が前に進まない。😩

Mさんはかなり管理組合の方とやり取りをしてくださり、

やっとのことで・・・

「それなら誓約書など諸々の書類を揃えてください。」と言われたMさん。

私も印鑑を持って走ります。🏃🏻‍♀️

なんとか会議までに書類を提出し、受理されました。

そして、マンションの引渡しも無事終わりました。😭

 

 

 

 

 

 



私  待つわ・・・


 

何が長いって・・・

承認が降りるまで3週間出かかるというのです。長い!🥴

そこからのリフォーム工事です。

予定では2月中旬からリフォーム開始。

でも、私、思うのです。

売主側の不動産会社の方も

もう少し、情報を教えてくれていたらと。

あかん。責任転嫁しては!😩

私たちの情報収集不足なのです。😔

今回は、リフォーム業者さんの偶然の行動で

助かった私たち。

運が良かった!感謝しかありません。ありがとう😊

マンションを購入する時は、事前にかなりの勉強が必要です。

ふぅ~

 

 

 

ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>
ライフスタイル、暮らし、生活ブログ ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、暮らし、生活ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村