MITAの井戸端会議

mita目線で感じた事、体験した事etc綴ってゆきます~

京都 西山 善峯寺!最高の紅葉を見てきました🍁

冬の張りつめた冷たい空気って、心も体もリセットして生まれ変わった自分になります!

 

 

秋も深まり紅葉が綺麗な季節になってきました。

 

突然、夫が紅葉を見に行くから!といいだしまして😧

日曜日の早朝から京都西山にある善峯寺にいってきました!

 



 

 

 

 

西山三山のひとつ善峯寺


 

善峯寺は、京都府京都市西京区の山腹にある巡礼の寺です。

洛西観音霊場を代表する

善峯寺、光明寺、柳谷観音 楊谷寺の

3つのお寺を京都・西山三山と言い3つのお寺を結ぶ道を

西山古道と呼ばれています。

柳谷観音楊谷寺といえば・・・

2年前に紫陽花を見にいきました。

 

www.ki-chanblog.com

 

そんな繋がりがあったとは!!😣勉強不足

もう少し足を伸ばせば光明寺もあるのです。

行こうか?と思ったのですが、

早朝から動き出した夫の体力は限界!

と言う事でまたの機会にすることになりました。😥

善峯寺は標高320mの結構山深い場所にあります。

お寺まで車で行けるのですが結構狭い道もあり

ありすれ違う時は慎重になります。

腕に自信のある方は余裕でしょう。😁

善峯寺に到着。

この辺りはまだ霧がかかっていて

標高が高いだけあって寒さもひとしお。

 

 

開門は朝8時。

すでに写真マニアの方たちでしょうか。

立派なカメラを持ち門前を陣取っています。

 

 

駐車場から見る向こうの山の紅葉だけでも

満足出来るぐらい素晴らしい🍁

近くで鳥の鳴き声が!?

野鳥も出迎えしてくれました。

 

 






 

 

山門(楼門)


 

急坂を登った先に立つ豪壮な山門(楼門)。

 





 

 

観音堂(本堂)


 




 

 

 

 

 

 

 

 

鐘楼堂(つりがね堂)


 

このお堂は貞享3年(1686年)、桂昌院により建てられたもので、

「厄除けの鐘」と書いてあります。

ならばつかねば!と夫婦で鐘をつかせていただきました。

 




 

 

護摩堂


 



善峯寺の見どころは「遊龍の松」。

国の天然記念物に指定されているのに。

見てはいたのでしょうが、記憶と記録に残ってない💦残念💦

かすかに下から一部が写っていた💦

 

 

幸福をまねくお地蔵さんが気になって💦😭




 

幸福地蔵


 

 

このお地蔵さまは「自分以外の幸せを願う」お地蔵さまです。

自分の事より皆の事!という事で

世界平和と息子、娘家族の健康を祈願しました。😌




釈迦堂


 

 

このお釈迦様は腰痛神経痛のご利益があります。

五体安穏や腰痛神経痛など「当病悉除」として

広く信仰され病除けの釈迦さまとして

「よしみねさん」とも呼ばれていて親しまれているそうです。

 



 

薬師寺堂


 

 

薬師堂は境内でも標高の高い位置にあり、

「奥の院」とも呼ばれています。

この薬師堂は「出世開運」のご利益を授ける

出世薬師が祀られているのです。






 

落ちなかったあのバスの!


 

 

見たことあるこの写真!と思ったら、

今から28年前に起きた阪神大震災時。

2つに折れた阪神高速道路。

片方は落ち、もう片方のギリギリのところで

バスが墜落せず停止ししていたのです。

そのバスの運転手さんが持っていたお守りが

この善峯寺のお守りだったことから、

善峯 寺のお守りは「落ちない」御守りとして、

当時は受験生から絶大な人気を誇っていました。

思い出しました!!🙂



最後に・・・・


 

早朝の澄み切った空気の中で見る紅葉は

寒さも心地よく心が洗われたような気分になりました。

色とりどりの落ち葉がまるで絨毯の模様のように

とても愛らしく芸術的で自然って凄いな!と感心。

 

 

 

 

 

 

 

拙い写真ですいません😅

突然の夫のお誘いに感謝です。

家に帰り夫が・・・

どうせ、この時期紅葉見に連れて行かないと文句言うから仕方なしや!

と。

素直じゃないんだわ~🤣🤣🤣

 


スッキリと晴れた日に見る紅葉もいいのですが

こんな霧の中で見る紅葉も幻想的で素敵でした🤗🥰

自然に感謝!夫に感謝!です💕

ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>

ライフスタイル、暮らし、生活ブログ ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、暮らし、生活ブログ
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村