孫
こんな時間に孫からのメール! どうしたんだ!?
運動会からの七五三。 秋は行事が多いから大変ですが そのぶん、喜びも多いいのです。
とうとうこの時期が来てしまいました。 今回は一緒に買うことが出来て嬉しかったじぃじとばぁばでした。
義兄がなくなり早1年。初盆を迎えお墓参りに行ってきました。
我慢してたけど、皆と一緒に走りたい!孫の望みを叶えちゃいました!
子供が熱を出したら? 働くママたちは皆、肩身の狭い思いをしているのです。 気にせず早退してください。
話は前後しますが先日、孫に贈ったひな祭りのケーキ🎂のお話。 喜んでいる写真を送ってくれました。 落ち込んでいる私を癒してくれます。
子供の成長を見守る!これこそ、親の忍耐力が試される時。 ”魔の4歳児”はなかなか手ごわい!
歳と共になかなか思い出せないもの! あります。 テレビを見ていても人の名前がわかりません。 いい線言っているのですが・・・
孫に出された2回目の夏休み最後の宿題! 毎回、難問です💦
教えて❣ばぁば!蝉は何で鳴くの? 孫に言われる。夏休みの宿題!
孫のY君のランドセル姿! 何と可愛いことでしょう!! どんどん変わる今時のランドセル事情。
今日は孫のY君の小学校の入学式! 大きくなったね!!おめでとう!
2021年の孫が選ぶ、クリスマスプレゼント!! 今年は、これで決まりです。 黒子のじじばばは頑張るのです✌
本日は、娘んちのF君の七五三でした。 歴史を紐解くと、悲しい過去がありました。( ノД`)シクシク…
緊急!出動命令!孫のHちゃんが ”手足口病” うちの保育園では、流行っています。
たくさんの皆さんに支えられて無事手術終了! ひとり立ち!成功です!
”はじめてのおつかい!”ならね ”はじめての入院” 孫のY君、独り立ちです!
毎晩、かかってくるライン電話!! 孫による緊急事態時の訓練でした!
4月に購入した孫のランドセル!やっと昨日お披露目でした!!