ピザでご機嫌を伺うも、結局みんなで焼肉屋さんへ・・・
子供たちの引っ越しも無事に終わりました。
が・・・
夫に課せられた仕事はまだまだ終わりません。
金曜の夕方に息子夫婦の住んでいた団地のエアコンの取り外し、
12日の午前中は、息子の家に新しいウォシュレットの取り付けと、
エアコンの取り付けにいきました。
これで、息子に頼まれた全ての引っ越し業務が終了します。
UQ乗り換えと焼肉屋さんを予約!
夫はここ3週間子供の引っ越しで休日は全て潰れ、
ゆっくりする時間もなかったのです。😥
それに・・・
夫と私の休みもなかなか合わず、
UQに乗り換える手続きも出来ずにいたのです。
やっと土曜日の13時半から、UQに乗り換える事が出来ます。
その帰りには、久しぶりに夫婦で焼肉屋さんに行こう!と焼肉屋さんを予約。
ギリギリに予約を入れてたため、16時45分の時間帯しか空いていなかったのですが、
乗り換え手続きが終わったら時間を潰して焼肉屋さんに直行しよう!
と計画を立てたのです。
しかし、ここからが大変・・・💦
姑息な手段で娘を帰らせようと試みるも・・・
3週間前に引っ越しをした娘がメールで、
印刷したい書類があるからプリンター借りに実家に行くわ!
と。
私たちが、焼肉の屋さんに行くことは娘に内緒。
”お母さんたち、昼から用があって出掛ける。”と娘に言うと、
お昼ご飯たべたら、帰る!と言ってくれたのです。しめしめ😁・・・
昼食は娘が好きなピザでも注文してちゃっちゃと帰ってもらおうと、
姑息な手段に出た私。
土曜の朝。娘が実家に到着。
すると下の子供のHちゃんが熱があるというのです!
どうも耳を触るので今から耳鼻科に行くと。
この日は土曜日。半日、病院は開いています。
長男のF君を実家に置いて娘とHちゃんは耳鼻科に・・・
なかなか帰ってきません。
私は焦ります。
予定が崩れる・・・
もうすぐ帰るからピザを頼んでおいて!と娘からのメール。
11時40分。娘が下の子Hちゃんが帰ってきました。
Hちゃんは、コロナの検査、インフルエンザの検査もしてもらったがどちらも陰性。
結果は中耳炎。熱も下がってきたのです。
バタバタしていると、
ちょうどピザも届き、
合わせたかのように夫も息子の家から帰ってきました。
お母さんたちは携帯電話の乗り換え手続きに行くから、
ゆっくりして食べて帰ってね!と言った私。
すると、娘が

今日は旦那が夜の11時頃じゃないと帰ってこないから、
皆お風呂に入って帰る事にするわ!
携帯屋さんに行ってきたらいいやん!今から子供、お昼寝させるし!
ゆっくりしておいで!
と娘に言われてしまった😱😱💦
せっかくのピザ!高かったのに・・・😥
だんだんと嘘を突き通せなくなる💦
あかん。もう正直に話さないと・・・と夫にいうと、
夫は、毎週の引っ越しのハードスケジュールで、
孫と遊ぶ事さえも疲れているというのです。
私もここ3週間は4人の孫を
入れ代わり立ち代わりで子守しているのです。
朝6時40分に出勤してフルタイムで仕事している私。
さすがに私も疲れています。
もう、ゆっくりさせて!
焼肉もゆっくり食べたかったのにという夫・・・
「私たちだけ焼肉食べて、娘たちは何を食べるんよ!!」という私に
夫は、
お前が焼肉食べたいって言ったからやんか!!
と人のせいにしはじめる夫・・・お前は子供か・・・😤
しょうもない嘘をつくと罪悪感に苛まれます。
もう、携帯屋さんに行かないと、予約時間が迫ってきています。
正直に娘に話さないと・・・
娘に実は・・・と話すと、
「ごめん!邪魔したね!いいよ!二人で行っておいでよ!!」
と言ってくれたのですが、
そんな食事は美味しくありません。
一緒に皆で焼肉屋さんに行こう!!と。
携帯の乗り換えも無事に終わり,一旦家に帰り、
娘と孫を連れて、5人で焼肉屋さんに出発。
焼肉屋さんには電話で人数変更をお願いしておきました。😉
本当は4月に3世帯揃って焼肉屋さんで引っ越しパーティーをする予定でしたが、
これはこれでまた開催します。
結局、みんなで盛り上がり楽しく美味しく食べた焼肉!
姑息な手段で早く帰らせようと頼んだピザ。
最初から正直に話しておけば余計なお金を使わなくてもよかったのにと反省。
私たち夫婦の行きつけの焼肉屋さんには、
4歳、2歳の孫が好きなモノはあまりありません。
なので、私は孫の大好きなソーメンを湯がいてタッパーに入れ、
少しのおやつを準備。
これを食べて孫たちは、お店ではいい子にしてくれていました。
引っ越しからバタバタしていた娘もたくさん話したいことがあったようで
色々とお喋りして、美味しく焼肉を頂いたのです。
夫はいつも焼肉奉行!
散々すねてたくせに、良きじぃじとなって焼肉を振舞っています。
結局あのピザ、焼肉をお腹いっぱい食べるため、半分以上残ってしまいましたが、
ラップに包んで娘がしっかり持って帰りました。
勝手に後ろめたいと思っていた!じぃじとばぁば。
後ろめたい事をしようとする時って、やたらと優しくなってしまったり、
いつもしないような行動をとってしまいます。
それは自分自身が焦ってしまっているからではないでしょう。
悪い事をしているわけではないので正々堂々としていればいいのですが、
”自分たちばっかり!”と思われるのではないかと、
いささか気を遣ってしまいます。
娘曰はく、いつもだったら、”いつまででも、居てていいよ!”っていうのに
今日は変だな!・・・と思っていたらしいのです。
じぃじばぁばは、意外と細かい事にも気を遣うのです。
これからは事前にきちんと正直に言います!!😅
本日は、我が家の裏事情のお話に
お付き合いくださりありがとうございました。
ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>