MITAの井戸端会議

mita目線で感じた事、体験した事etc綴ってゆきます~

夫に出した冬休みの宿題。やればできるじゃん!夫よ。

冬休みの宿題完成!使い勝手が良くなりました。

 

 

 

1月3日、初出勤の私は

体調が最悪のスタートとなりました。

 

2日の日、 門戸厄神から帰った後

喉の調子がおかしい・・・😫

年末年始ずっと孫たちと一緒にいたため

孫の風邪をもらったのです。

仕方ないですね😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夫への冬休みの宿題


 

お正月休みが長い夫に私はあることをお願いしていました。

納戸に棚をつけること。

リフォームをする時と引っ越す時には

この納戸の使い方を考えていなかったので

納戸の壁紙だけは張り替えてもらい

ざっくりと物置として使っていました。

本当にただ物を置くだけ。

この使い方がもったいないなあと

引っ越してからずっと考えていた私。

納戸の広さは

奥行き95cm 幅110cm 高さ215cm。

あれば便利な納戸なのですが

上の空間がもったいない。

で ・・・

私が夫にお願いしたのは

納戸の壁面に棚柱をつけて可動できる収納棚を作って欲しい !!

年末にこの冬休みの宿題を

夫は見事にクリアさせたのです。

お正月休みに入った先月の28日

早速夫は作業を開始しました。

材料代は後払いということで

ホームセンターに行き色々材料を調達。

仕事中の私の携帯には

「こんなものを買いました。」

 と言わんばかりに写真が送られてきます。

 

 

 

作業開始から1時間後「 完成」という写真が送られてきました。

早っ!!

お~ 素晴らしい👏 素晴らしい👏

 

 

 

こんなん言ったら怒られますけど

意外と簡単なんです!この作業って。😅

でも 私にはできないのです。

力もないし背も低いので・・・😭

今回の DIY で一番高かったのが 天板だったらしいです。

棚柱 はそうでもないのですが 天板が高かったと・・・

そこそこの 長さが必要になるので 

そこは致し方ない。

トータルでかかった費用は

17000円ぐらいです。

リフォームの時にこれもお願いしていたら

3倍は取られていたでしょうね。

おかげさまで こんな立派な棚を作ってもらうことができました。

ここにお餅つきの機械や

クリスマスツリー などを片付けることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外とできるんです! 夫は。 でもやらないだけ


 

このマンションに引っ越してからも

ちょっとしたことが気になる私。

洗面台 って意外とコードを使う電化製品が多いのです。

充電式髭剃りや電動歯ブラシ。

そして夫が愛してやまないウォーターピック。

ウォーターピックって水の勢いで歯と葉の隙間の汚れを落とすってヤツです。

洗面台に電化製品のコードが出ていると不細工ですよね。

これを何とかしたいと言っても夫は動かない・・・

俺はこれでいいという・・・・

出た出た! めんどくさがりが!

いつも私が夫を動かす時には

なぜここにはそれが必要なのかをコンコンと言い

プランを提案します。

しかし夫は必ず「 めんどくさいわ!」

と言うのです。

でも必ず動いてくれるのです この人は!!

最初にお願いしたのがこの隠すコンセント。

いつもなら この洗面所の端に3本のコードが見えていたのですが

そこをあえて1本のコードにして

洗面台の隠れた部分に

新しい コンセントを作って欲しいと夫にお願いしました。

そうしたらどうでしょう 。

 

 

 

鏡の部分の後ろにあるあいているスペース。

 

こんな風に綺麗に作ってくれたのです。

コードを隠すカバー までつけて。

 

 

これこれ! まさしく私が思ってた通りのものができました。

いや~ 夫様様ですわ。😊

 

できるところは自分たちで DIY することで

より愛着のわく我が家になっていきます。🥰

 

 

あ~風邪が治るまで もう一息です。😷😷

 

 

ここまでお読み頂きありがとうございました<m(__)m>

ライフスタイル、暮らし、生活ブログ ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、暮らし、生活ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村